ふきのとうの下ごしらえ

今日はふきのとうの下ごしらえをしてきました〜。



豊滝からやってきた、ふきのとうたち

卒園生とその家族が採って来てくれました。



お母さん達で、おみそ汁にするところとそうでないところに分けます。



子ども達も、楽しくむしってましたよ。



おみそ汁にするのは、この葉っぱの部分で、茶色いところや、



葉をむしった時についてくる茎の皮みたいなところは切り落とします。

そうすると、苦味の少ない美味しいおみそ汁になるそう……

それから、沸騰させたお湯に火を止めてから、サッと湯通し。



明日、おいしいおみそ汁になって、

森のひろばに来てくれた家族が喜んでくれたら嬉しいです!



トモエの子ども達は、ちえこ(スタッフ)が作るおみそ汁が大好きです。

卒園生が、ふきのとうの事をかいたものを見せてもらいました。