2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

植松電機 植松努さんの講演会

昨日、南区の子育て支援事業の説明会に、森のひろばとして参加してきました。その後、講演会がありましたので、そちらにも出席してきました。北海道赤平市にある、㈱植松電機の植松努専務の講演会です。TVで見て、一度行ってみたいと思っていた植松電機…。…

北の沢温泉“玉の湯”露天風呂

みなさん、お元気でしょうか?たらこは発熱3日目を迎えております…37度代なのでたいしたことないですが、母は寝てばかりもいられません…。 さて、先週のトモエの様子をチラッと… テラスに出現したプール。もちろん、周りは雪景色…ここは札幌、南区、北の…

それぞれの特技…

最近、子どもとやるドイツのボードゲームが楽しくて、ブログ書く時間が足りないたらこです… 先日、ひっさしぶりに山散策に参加しました。山のブランコも雪が積もると、こーんな乗りかたもできちゃう!だって落ちても下はふかふかの雪だもんね! 怖がりたらこ…

雪あそび 2 〜スノーモービル〜

行列のできるスノーモービル乗り場…張り切って並んでいる、卒園小学生ダンシ達…しかーし、小さい子が接近! 「はい、お先にどーぞ!」 彼らも小さい時に、また「その日初めて」って時に譲ってもらっているんでしょう〜。トモエでは、よく見る光景です。 森の…

雪あそび 1〜雪のトンネル〜

かまくらを出て、次に俺が向かうのは〜坂は慎重に降りるのが鉄則!目指すは雪のトンネル! これ、何のために、どうやって作ったんだろう〜なんて、俺は考えてない。通るだけで楽しいぜ! でも、知りたいみんなのために教えるぜ。 実はな…おっ!スノーモービ…