こどもまつり 

さて、今日は楽しい楽しいこどもまつり!


まずは、台所をのぞいて見ましたよ!

何をそんなに楽しそうに揚げてるのでしょう?



「アツアツが美味しいよ!」とたらこにひとつくれました。



ハフハフッ!おいひ〜!

オニオンフライでした。

小さな玉ねぎに楊枝を刺してから輪切りにするといいそうです。

うちでもやってみよ〜!



こちらのお姉さんたち、生クリームを絞って、


チョコスプレーをトッピング!


美味しそうなパフェの出来上がり〜!


こちらも一ついただきました。


幸せになりました。



鬼のような数の塩おにぎり!

沢山の母達で作りましたよ〜。

美味しいよね〜。

手で握ったおにぎりは!



オープン前から行列のお店。お目当てのグッズが並んでるのね〜。


綺麗なビーズのゆびわやさん。夜なべの傑作ですね!


こちらは、おなじみ似顔絵やさんのお客さん。

キリッとしたお顔立ち!


こんな風になりました!




新たなお客…

眼鏡を取って、「かわゆく描いてね」と言わんばかりの笑顔で、



近っ!



こどもまつりは、紙などで作ったお金で買い物ができるのです!



なんていいんでしょう〜。世の中そうなったらいいのに〜!

美味しそうな、お総菜がずらり。


あれもこれも、全種類よそいますよ。


こんなによそっても、紙のお金でいいんです!



美味しかったよ〜。作ってくれた母達、ごちそうさま!



フェイスペイントやさんもありましたね。

か〜わいい!


男の子に大人気、つりやさん。


わくわく、ドキドキのひもくじやさん。


すごっ!弓と矢、手作りだ〜!


身体を張った、お尻叩かれ屋さん。


テニスやさん。?何するんだろう?

あ〜、ラケットで10回ポンポンすると、景品がもらえるのね〜。



トランプ3枚めくって、マークか、数字がそろえば好きな物がもらえます。

その中に、気になる人形が…マチュピチュのお土産だそうです。

それを見ていた師匠が、「このお人形、三月ちゃんにそっくり〜!」

あげました❤そっくりでしょ?

このお人形、双子とアルパカを抱いて、背中にはもう一人子どもをおぶっています。



三月ちゃん…子どもの数は同じだし、

今日よりによって黒髪を三つ編みにしてるではないの!!

なんだか、引き裂かれた双子が再会したような感動がありました。




こちらは、膨大な数のウインナーをひたすら焼いているお店…


ひたすら、紙ヒコーキを折ってくれるお店…


クッキーのペンダント。お腹すいて、我慢しきれなくなったら食べるのね!

そうじゃないと、もったいなくて食べられないわ〜。




さてさて、今日のこどもまつり…沢山のお店がお客さんで賑わっていました。



そんな中…


何かが落ちていて、だれも見向きもしません。



よく見ると…チューチューレンジャーから

チューを1回もらえる券



いらねー!!



知らんぷりしましょう…



なぜ、こんな券が落ちてたか?


続きは明日のお楽しみ〜!