インチキUFOキャッチャー(全自動・手作りです)

無造作に捨てられた…


チューチューレンジャーにチューを1回もらえる券…




どこから涌いてきたかというと…



どんぐりやお菓子の中に鎮座しています。



何だろ?




出た〜!

スタッフやまとの全自動シリーズ!

今回はUFOキャッチャーです!



お金(もちろん手製のお金)の投入口と、

左右に動く→ボタンと前後に動く↑ボタン、そしてつかむボタンがあります。

まず、左右→ボタンを押します。

すると、アームがゆっくり動きます。

狙いを定めて前後↑ボタンを押し…


お目当ての物の上でつかむボタンを押す。


おっ!なんかつかんだ〜!


アメですね!


受け取り口から取り出します。





お目当ての物をつかめた人は幸せでしょう〜



では、これをつかんでしまった人は…



お気の毒です…




エンチョーコーヒー1杯引き換え券

たらこも欲しい!

この券をお母さんのために取ろうと頑張ってた男の子がいました。

でも、最後の最後にアームから落ちてしまいました…

(この子の妹がすでにもらっていたので)

男の子は叫びました…「こーの!インチキUFOキャッチャー!」



機械の裏まで文句を言いに来たそうです。



機械の裏はどうなってるか?


知りたい方は、進んでください。


知りたくない方はここで終わって下さいね。




裏側はこうなっています。

やまとからは、誰がお客で操作しているか、どのボタンを押しているか見えるんです。

食い入るようにへばりついて…かわいいですね!


下からのぞくと機械の秘密が見えちゃったみたい。



欲しいものが取れなくて泣いちゃった子…

チューチューレンジャーの券が出てきて泣いちゃった子…



その券が怖くて、UFOキャッチャーをしなかった子…

大きい子ほど、やまとにいじられる確率が高くなります。



このやまと、前回のこどもまつりでは、全自動プリクラマシーンをやっていました。

次回はどんなことするんでしょうね?


もう、彼の妄想は広がっているかもしれません…





さて、余談ですが…このチューチューレンジャーの券、

結局、やまとの奥さんのところに何枚も集まってきたそうです。

(たらこも落ちてるの拾って渡しました〜)



そして、この券を使おう♡と、やまとに渡したら、

「ここに書いてある通り、受け取った人しか使えないから〜」で

終わったそうです…

あいつ…予防線を張ってたな〜(奥さんの代弁です)