2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

葉っぱであそぼう 15

森のひろば 最後は、絵本を読んでおしまいです。プーさん文庫のお母さん達2人。まずは手あそびからなんだかとってもかわいい手遊び、今回は2歳以下の子が多かったので、かわいい感じでいきましたよ〜。 絵本は、おなじみおおきなかぶ。みんなで、「うんと…

葉っぱであそぼう 11

今回、45家族の参加で、受付に行列ができてしまいました…待たせてごめんなさい! こちらにも行列が… おにいちゃんは、どのコース?なんて聞いてるんでしょうか。 さーはなすよ!飛んだ! ぶら〜ん ふわり! ひゃっほー!! こんな小さな子も!髪の毛が逆立…

葉っぱであそぼう 9

今回のおやつ冷蔵庫いっぱい、3万c.c.作りましたよ〜。一歳未満の子のためにはちみつを入れず、てんさい糖で作ったゼリーもあります。トモエの畑でとれた、レモンバームを使ったゼリーです。 卒園生のお姉さんたちがよそってくれました。写真は、よそい終り…

葉っぱであそぼう 8

体育コーナーにある大きな窓の向こうテラスに、ビニールプールとボートプールを用意しました。 ビニールハウスのプールとは違い小さめですが、小さい子や赤ちゃんにはぴったり! 卒園生のお姉さん達がお気に入りの子と遊んでいました。 ペットボトルで作った…

葉っぱであそぼう 10

今日の収穫!「アオダイショウ捕まえた〜!!」卒園生が、勢いよく玄関に入ってきました。森のひろばに参加してくれた家族に見せたいという、彼らの歓迎の気持ちなんです。しかーし、へびが怖い人もいるから、いきなり近づかないでね〜とスタッフに言われて…

葉っぱであそぼう 1

たらこです。今回の森のひろばは、葉っぱあそびと水あそびでした〜。お天気にも恵まれ、た〜っくさんの家族が遊びに来てくれました〜! 車もいっぱい来るので、駐車場係のお父さんが立ち、ご案内です。 駐車場もイタドリでラインを引いて、効率よく停められ…

葉っぱあそび 13

森のひろばは、お弁当持参です。(8月27日はそうめん流しなので、お弁当の代わりにそうめんを持ってきて下さいね) お友達家族や、相席した家族と楽しくおしゃべりしながらおいしいお弁当タイム。 ゼリーおいしかったかな?

今日は、満員御礼!!そして次回は…

たらこです。今日も無事、森のひろば終わりました〜。みなさん、楽しんでいただけましたか?数日前から、どんどん、どんどん、申し込みが入り、どうしよう〜大丈夫かな?このまま天気予報が変わらず悪かったら……と普段は、まあどうにかなるさ〜と強気のたら…

チューチューレンジャーとプリクラ

チューチューレンジャーとプリクラした写真データを入手しました!!かわいい!!(男の子に失礼かな?)そしてよく見ると、全裸……このプリクラ、全自動の人力プリクラマシーンで撮りました!!体験してみたい方は↑クリック!

手作り・全自動?人力プリクラマシーン!

トモエ1、マニアックで凝り性なやまと(スタッフ)今回のこどもまつり、出展リストに[プリクラ」と書いていました。どんなのかというと、 のれんに、見本が貼ってあります。トモエプリクラ すぐできる!背景は2種類から選べるこどもまつり限定1回300…

こどもまつり 2

さて、昨日の続きです。楽しい、ゲームのお店のご紹介です。トモゑ初上陸!の瓶立てゲーム。みんな結構上手でしたよ〜 こちらは、つりやさん。忙しいのに、こどもまつりに来てくれたお父さん。この後、仕事に戻って行きました…… コインシュートゲーム色々な…

こどもまつり 1

今日は、七夕ですね〜。 トモエでも、短冊に願いを書いて、つりさげている子がいました。 (昨日から、飾っているので葉っぱがしおれ気味…)素敵なことを書いている子もいれば、「クリスマスに、○○○が欲しい」と七夕さんにお願いするのはどうかな?と思うこ…

ペットボトル虫カゴ

たらこです。明々後日の森のひろばのために、虫カゴを作りました〜。普段トモエで「捕った虫を入れるカゴがないよ〜」などと言う子がいると、誰かがすぐに、牛乳パックやペットボトルで虫カゴを作ってくれます。 たらこも挑戦してみましたよ。 まず、ペット…

ボディペイント

みんな〜楽しんでるかい?今日はパパがトモエに来てくれたので、お姉ちゃんの集まりに一緒に来たよ〜! どんどん、ボクを緑にしていくパパデビルマンにする気かい?? おねえちゃん、ゴム手袋はめてる? 背中を見るなり、べた〜!! べた〜!!楽しいね!

オプション付きそうめん流し

まだ、7月9日の森のひろば開催前ですが、その次、8月の森のひろばのご案内です。8月27日(土)に、そうめん流しをします。トモエのそうめん流し オプションその1デザート流し オプションその2人間流し〜 是非、迫力の動画を見て下さい。 ↓ ブログト…

トモエの卒園生

金曜夕方から土曜の朝にかけて、小学部キャンプがありました。小学部とはトモエの卒園小学生の活動です。 しかし、今回のキャンプ結構中学生も来ていました。しかも土曜日は中体連の試合な〜んて学生も…一足先に、朝食をすまし、ユニフォームを着て出発して…

ようこそトモエへって言ってたら…

1日前に途中入園した男の子。元気いっぱいで、見学の日からトモエの子ども達と遊んだり、けんかしたり…。すごいなあと思っていたら、 入園二日目にして、アオダイショウをつかんで、 首に巻いてました…… それを見ていた、たらこより何年も長く通っているお…

葉っぱ星人写真集

ここは、ネイティブアメリカンの集落?イタドリでティピーを作ってみました。7/9の森のひろば、申し込みを沢山いただいているのですが、小さい子が多いのです。で、こんな感じの基地みたいのをいっぱい作ろうかな〜と思っています。これを見た、トモエの…