第4回残雪あそび

残雪あそび1

春ですね…… 朝から小雨が降っていましたが、願いが通じたのか、準備をしている途中で雨がやみました!今回のテーマは「残雪あそび」今しかできない、雪解け水であそんだり、春の生き物たちに出会ったり、おいしい自然の恵みをいただいたり… 今回も、沢山の家…

残雪あそび 7

4回目となる今回の森のひろばいつもにまして、なんだかとっても素敵な1日になりました〜。 この写真紙芝居を読んでくれているのは、リピーターのお母さん。読んでもらっているのは、トモエの卒園生…… この卒園生たちが、このお母さんのお子さんが好きで、…

残雪あそび 2

かえる池に 子ども達が集まっています。 何かいたかな? かえるをつかんでは逃げられ、つかんでは逃げられの連続で しまいには、ふかーい水たまりに自分がジャポーン!! やっとつかまえたかえる ちょっと苦しそう…… もう長靴も、ズボンもべちゃべちゃです。…

残雪あそび 6

さて、今回の美味しいトモエの味ふきのとうのおみそ汁です。ちえこ(スタッフ)監修の元?台所を担当している母達で作りました〜! みなさん、美味しそうなお弁当とともに食べてくれました! おかわり続出でちえこも、台所の母達も喜んでいました。 そして、…

残雪あそび5

みんな、元気かい?ボクは、つかまっては戻り、つかまっては戻りの毎日だよ。いつものたらこは風邪ひいてるので、今日は、ボクが案内するよ!あの日の森のひろば、沢山のかえる好きがきたんだよ〜ぼく、雪解け水を流す溝にハマってて、流されそうになってた…

ふきのとうのみそ汁 レシピ!

今日の森のひろばも無事に、楽しく終わりました〜!参加してくださった家族のみなさんありがとうございました! 今日の様子は、明日からゆっくりお伝えするつもりです。まずは、今日多くの方から、このおいしいふきのとうのおみそ汁の作り方を知りたい!との…

残雪あそび 10

最後に、大型絵本を読みました。台所を守っている料理上手なお母さんが、図書館で季節の絵本を借りてきてくれました〜。その中から「おしゃれなおたまじゃくし」をセレクト読み手は、「おー、うんこ」でおなじみ、プーさん文庫のお母さん。うさぎの洋服屋さ…

残雪あそび 9

いっぱいからだを使って遊んだ後、まさと(スタッフ)が絵本を読んでくれました。まさとの十八番「ふしぎなナイフ」 ふしぎなナイフがのびたり、ちぢんだりと形が変わるお話… 絵本ですから、絵なんですど、まさとが読むと、まるで、映像の様に感じます。 い…

残雪あそび3

なんでしょう? ボーリングのボールでも砲丸でもありませんよ。 泥と砂で作った泥だんごです! 森のひろばの一日前に、まさと(スタッフ)に頼んで作ってもらいました。さすがです。ちゃっちゃと作ってしまいました。たらこが作るとクレーターだらけになりま…

残雪あそび 8

大きな板で作るすべり台階段に乗せて、大人が押さえます(結構力要ります)小さい子も上手に滑っていますね。 普通のすべり台と違って手すりがないのでバランスとりながら〜 ママと♪ 早くすべる体勢よくわかってるね! 今度はマットに乗って、階段すべり! …

残雪あそび4

ちえこが飾ってくれた 受付のお花です。 園舎の中でも沢山あそんでくれました〜子どもが楽しいと、パパもママも楽しくなりますね! 木製のすべりだい。すべるとカラカラ音がします。 卒園生のお姉さんが、トンネルを作ってくれました。 森のひろばが大好きな…