第10回新聞であそぼう!

新聞であそぼう!21〜おしまい〜

最後は、次回のインフォメーションをして終わりました〜。次回は絵の具あそびです! スタッフまさとの肩車すべり台… この技をやってくれと どうか母には言わないで… できませんから〜! 自分だけでも無理でしょう…普通。 森のひろばが終わって… リラックスし…

新聞であそぼう!20〜マルモリダンス〜

今回の森のひろば…おわりの集まる時間に、初の試みをしてみました!さて、なんの踊りでしょう?わかるかな?トモエの園児達がお手本で踊っています。そう、マルモリダンス!これ、たらこもトモエまつりで踊りましたが、振付のバリエーションがいっぱいあって…

新聞であそぼう!19〜ボール運びその2〜

お母さんと“2人で息を合わせる”ってだけで楽しいよね〜! いっぱい運んできましたね〜! 新聞をたわませて運ぶのもいいですね〜。 一つずつ、楽しみながらポイッ! あたしはね〜知ってるよ!このカゴで運ぶんでしょ! (9月のレクリェーションでは、このカ…

新聞であそぼう18〜ボール運びその1〜

新聞紙を広げて〜両端を2人で持つ。そ〜っとね!何をしているかというと… ボールを運んでいるのです! ママとたっくさんボールを乗せて、 ゴールを見つめています。 パパも真剣です。 ゴールのカゴまであとちょっと!着きました〜。 こぼさないで入れられた…

新聞であそぼう!17〜新聞やぶりその3〜

パパが抱える子どもドリル…さあ、行くよ〜!ドリルの先端…折れちゃってますね… こちらは…破けず、目の前が真っ暗に… 泣いちゃうよね… パパ達…お手柔らかに… あたしたち、女の子よっ!顔面から突っ込むのやめてね!! こちらのお嬢さんは、 上手にお腹で破い…

新聞であそぼう16〜新聞やぶりその2〜

よちよちあるきだって…ママといっしょなら… 新聞やぶりに行っちゃいます。 自分の意思で。 突破する前から、ワクワクして笑いが止まりません! う〜ん、快感! ぼくは、武器を持って〜 って、 体当たりでしたね… スタッフちえこと手をつないで〜 嬉しいと、…

新聞であそぼう15〜新聞やぶりその1〜

さぁ〜お次は、新聞やぶり!9月の家族レクリェーションでも好評でしたね! 行くわよ〜! あたしなんて、おうちで練習してきたんだから〜! ほら〜! 慣れたもんでしょ! 新聞紙さん、待ってなさいよ〜! あたしが… ビリビリに… 破いちゃうから! ドキドキし…

新聞であそぼう!14〜にこにこぎゅっ〜

午後からは、新聞を使ったゲームをしましたよ〜!まず体育コーナーに集まってもらいました。まずは、スタッフまさとが顔芸?くるっと一回りしている間に、顔の一部が変わります。みなさん、真剣に見ていますね〜。どこが変わったか、わかりましたか?たらこ…

新聞であそぼう!13〜超能力〜

まるこです。先日、わたしの超能力を披露しましたが、トモエの母にもいました…超能力者…森のひろばの新聞プール。終わって片づけたんですが、ゴミ袋15袋くらいになりました。そして、詰め終わった後、ある方が…「新聞プールで子どもが靴下片方なくしました…

新聞であそぼう!12〜好きなあそび〜

さて、今回の森のひろばは新聞であそぼうというテーマですが…普段のトモエと同様、参加するかしないかはもちろん自由です。木のすべり台であそんだり…ボールでたたずんだり?キッチンでおままごとしたり、外でブランコに乗ったり、卒園生のお姉ちゃんとあそ…

新聞であそぼう! 11〜おやつ〜

森のひろばの前日…数人の母と子ども達で、じゃがいも、にんじん、たまねぎをひたすらカットしました。そして、ベーコンと玉ねぎを炒め、人参、じゃがいも、お水を入れて、 コトコト煮ます。味付けは塩だけ… できました〜。 寒い日にはスープですよね!おじゃ…

新聞であそぼう!10 〜お父さんと遊ぼう〜

家族で楽しもう!森のひろば…と言うだけあって、沢山のお父さんが来ています。 おすべりに… 粘土あそび… 一輪車の支え… そして…綱引き! って 全部同じお父さんじゃないの! 子どもと一緒に遊べるお父さん。素敵ですね!

新聞であそぼう! 9〜オーガニックコーヒー〜

こちらの…ダンディなマスターが淹れてるのは、豊滝の湧水を使った、オーガニックコーヒー。いい香りです。エンチョーいつも、ありがとう!コーヒーとおしゃべりで、ほぐれましたか?子育て中は何かとてんやわんや…美味しいコーヒーやお茶で一息入れて下さい…

新聞であそぼう! 8〜新聞で変身!かっこいい編〜

新聞紙で何か変身グッズを作ろうと思ったら…まず第一に思い浮かぶのはこれでしょう〜カブト!みなさん作り方覚えていますか?カブトをかぶって、剣を作って闘う!楽しいですよね〜! リアルな帽子をママに作ってもらって(帽子職人並みの腕前ですね!) あな…

新聞であそぼう! 7〜新聞で変身!かわいい編〜

今回の森のひろば、新聞であそぼう!ですが、新聞プールは、おうちで中々再現出来ないでしょう…(再現すべく持って帰る子もいますけど…)でも、これならお家でもできますよ!新聞紙で、変身!さあ、あなたのセンスが試されます! パパは、女の子のお気に召す…

新聞あそび 6 〜新聞プールその3〜

だんだん、盛り上がってきましたよ〜!新聞紙も…子ども達も…大人たちも… ボールを入れて〜! ボールとともに脱出! 見ているだけでも、大興奮!! やったな〜! 負けないわよ!! だんだんエスカレートして…大人も大盛り上がりです。 まるで新聞噴水でしたね…

新聞であそぼう! 5 〜新聞プールその2〜

新聞を切り裂く、途中で、途切れないように、真剣です。 深ーくなってきましたよ〜! 湯加減どう? メダリストのお母さん…子どもを引き引きずり込んでます。まるで、アリ地獄!随分楽しそうな、地獄ですね。新聞地獄でしょうか?それとも新聞天国? 閻魔大王…

新聞であそぼう! 4 〜新聞プールその1〜

切り裂いた新聞紙、大分たまってきました〜。 もっと、もっと増やします。 ちょっと怖くなってきた? だれか埋まってる? 大丈夫? もっちろん大丈夫ぅ〜! 大騒ぎしている子たちを見つめるのは、 あたちよ! あたちもここで、ビリビリするわ♪ ビリビリ、フ…

新聞であそぼう! 3 〜新聞プール製作〜

たらこです。たらこって名前、たらこが好きだからではありませんよ〜。ぶっとびともちゃんが新聞紙で帽子を作って持ってきてくれました!知らない人が見たら、怪しい受付人でしたね… 今回、新聞あそびですが、トモエの卒園生も新聞作りに励んでいます。Le…

新聞であそぼう 2 〜森のひろばのメダリスト〜

メダルを4つも首から掛けているメダリスト! 陸上でいえば、100m、200m、400m、800mの4冠達成というところでしょうか? この方、森のひろばの第1回目から今回までの10回全部に参加してくれた家族のお母さんです。 タ〜ンタ〜タ、タ〜ン…

新聞であそぼう! 1 〜準備〜

たらこ「お宅、新聞取ってる?」A子「取ってないわ〜」 たらこ「お宅、新聞取ってる?」B子「取ってるよ!」たらこ「古新聞ある?」B子「3日前に出したばっかり〜、ごめーん!」 たらこ「古新聞ある?」C男「あるよ〜」たらこ「じゃあ持ってきて!」C…

今日も無事…

雨が上がった! 準備にトモエに行った頃はすごいどしゃぶりだったのにね…いつも、森のひろばに味方してくれて、ありがとう! 今日も、無事に森のひろば終わりました〜。参加してくれた家族のみなさん、ありがとうございました〜。またまた、ゆっくりブログア…